【PR】記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

イオンゴールドカードの取得条件・特典まとめ

イオンゴールドカードの取得条件・特典

本ページのリンクにはプロモーション・広告が含まれています。

ゴールドカードは旅行保険や空港ラウンジなど様々な特典が受けられますが、年会費が高いイメージがありますよね!?

イオンゴールドカード」は一定の条件を満たせば、入会金・年会費無料でゴールドカードが持てます。

今回はイオンゴールドカードのメリット・特典について解説します。

スポンサーリンク

イオンゴールドカードとは

イオンゴールドカードとは

イオンゴールドカード」はイオンカードが発行しているインビテーション制のゴールドカードです

イオンカードを年間カードショッピング50万円以上利用があった方などにインビテーション(招待状)が届きます。

入会金・年会費はゴールドカードの中では珍しく永年無料です。

イオンゴールドカードに羽田空港など国内空港のラウンジの無料利用や国内・海外旅行保険などの特典があります。

イオンゴールドカードを手に入れるためには、あらかじめ「イオンカード(WAON一体型)」もしくは「イオンカードセレクト」への申し込みが必要です。

スポンサーリンク

イオンゴールドカードを入手するための条件

 イオンゴールドカードを入手するための条件

「イオンゴールドカード(セレクト)」はゴールドカードにランクアップできる対象のイオンカードに入会する必要があります。

イオンゴールドカード(セレクト)にランクアップできるイオンカードは次のカードです。

イオンゴールドカード(セレクト)にできるカード
  1. イオンカード(WAON一体型)
  2. イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
  3. イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
  4. イオンカード(WAON一体型 G.Gマーク付)
  5. イオンカード(WAON一体型 G.Gマーク付/ミッキーマウスデザイン)
  6. イオンカードセレクト
  7. イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  8. イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
  9. イオンカードセレクト(G.Gマーク付)
  10. イオンカードセレクト(G.Gマーク付/ミッキーマウスデザイン)

※ゴールドカードにランクアップする際にカードのデザイン(通常⇔ミッキーマウスなど)の変更はできません。

ミニオンズやTGCのデザインのイオンカードはゴールドカードへのインビテーションは発行されません。

イオンゴールドカードの取得条件

「イオンゴールドカード」へのインビテーション(招待状)は次の条件を満たすと送られてきます。

インビテーションが送られる条件(公式発表)
  1. イオンカードのショッピング利用金額が年間50万円以上
  2. イオン銀行での住宅ローンの契約

それぞれ詳しく紹介していきますね。

1.イオンカードの利用金額が年間50万円以上

イオンゴールドカードは、年間カードショッピング
50万円以上の方に発行しております。

引用:イオンカードホームページ

イオンカードホームページには「直近1年の利用金額が50万円以上」と載っていました。

2.イオン銀行での住宅ローンの契約

イオン銀行で住宅ローンを契約した上でイオンカードセレクトに入会すると「イオンセレクトクラブ」に加入できます。

イオンセレクトクラブの特典で「イオンゴールドカードセレクト」が発行されます。

イオンゴールドカードで受けられる特典

イオンゴールドカードで受けられる特典

イオンゴールドカードでは次の特典が受けられます。

イオンゴールドカードの特典
  1. ショッピングセーフティ保険
  2. 国内・海外旅行傷害保険(無料付帯)
  3. イオン銀行スコアが30点加算
    (イオンゴールドカードセレクトの場合)
  4. 国内空港のカードラウンジが利用可能
    (カードと当日の搭乗券が必要)

それでは一つ一つ見ていきましょう。

特典①ショッピングセーフティ保険(最長180日)

イオンゴールドカードでお買い物された商品が偶然の事故により損害を被った場合、購入日から180日間補償されます。

保険の年間限度額が一般のイオンカードだと50万円ですが、ゴールドカードだと300万円までと保証が手厚くなります。

イオンカードのショッピングセーフティ保険は免責金額がなく、満額補償されます。
5,000円未満の商品は補償の対象外になるので注意が必要です。

特典②国内・海外旅行傷害保険(無料付帯)

イオンゴールドカードでは海外旅行や国内旅行の代金をクレジットカードで支払った場合に受けられる保険サービスがあります。

海外旅行損害保険(最高支払限度額5,000万円)

海外旅行中に病気やケガを被った場合、1回の旅行で最長30日まで補償が受けられます。
日本出国前にイオンゴールドカードで旅行代金などの支払いを済ませた場合が対象です。

海外旅行損害保険の詳しい内容はイオンカードホームページへ!

国内旅行傷害保険(最高支払限度額3,000万円)

イオンゴールドカードで旅行代金などを支払うことを条件に、国内旅行中にケガを負った場合に支払われます。

国内旅行傷害保険の詳しい内容はイオンカードホームページへ!

特典③イオン銀行スコアが30点加算

写真はイメージです

「イオンゴールドカードセレクト」だと、イオン銀行Myステージのイオン銀行スコアが30点加算されます。イオン銀行スコアが上がると普通預金金利の上乗せなどの特典が受けられます。

イオン銀行MYステージ・イオン銀行スコアについては別記事「イオン銀行Myステージのしくみ・スコアの効率的な貯め方」で紹介しています。

特典④国内空港のラウンジが無料で利用可能

成田空港カードラウンジ

「イオンゴールドカード」と当日の搭乗券で、日本国内にある対象空港のカードラウンジを無料で使えます。「イオンゴールドカード」の対象は次の空港です。

詳しくはこちら

イオンゴールドカードはラウンジ利用などの特典が無料

「イオンゴールドカード」は招待制ではあるものの、ゴールドカードが入会金・年会費無料で作れます。国内の空港のラウンジが使えるなど特典も盛りだくさんです。

イオンゴールドカードでも「お客様感謝デー」などイオンカードの特典はそのまま使えます。

「イオンゴールドカード」を取得される予定の方、参考にしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました