【PR】記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

羽田空港から東京近郊の観光スポットへのアクセスを紹介

羽田空港から東京近郊の観光地へのアクセス

本ページのリンクにはプロモーション・広告が含まれています。

日本最大の空港、羽田空港の近くには様々な観光スポットがありますね!

今回は羽田空港から比較的行きやすい観光スポットまでのアクセスを紹介します。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で営業状況が通常と異なる場合があります。

今回紹介する羽田空港から近い観光スポット
  • しながわ水族館(東京都品川区)
  • お台場(東京都江東区・港区など)
  • みなとみらい21(横浜市西区・中区)
  • KITTE丸の内(東京都千代田区)
  • 東京スカイツリー(東京都墨田区)

羽田空港からの所要時間はYahoo!路線情報で時間指定なしで検索したものです。

「Yahoo!路線情報」のアプリはこちら

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

羽田空港からしながわ水族館への行き方

しながわ水族館

2016年にNHKドラマ「水族館ガール」のロケも行われた水族館です。

1階の「海面フロア」と地下1階の「海底フロア」に約450種類の生き物が展示されています。ダイナミックな「イルカショー」やコミカルな「アシカショー」が人気です。

しながわ水族館 基本情報

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日毎週火曜日・1月1日
入場料大人1,350円、小・中学生600円
公式サイトしながわ水族館

羽田空港からしながわ水族館へのアクセス

しながわ水族館の最寄り駅は大森海岸駅で、羽田空港からは京急蒲田駅で品川方面の各駅停車に乗換えて行けます。

経路羽田空港ー京急空港線ー京急蒲田ー京急線(各停)-大森海岸
所要時間羽田空港第3ターミナル駅から26分
羽田空港第1・第2ターミナル駅から28分
最寄り駅から京急線 大森海岸駅から徒歩8分
運賃250円(ICカード248円)
スポンサーリンク

羽田空港からお台場への行き方

お台場

東京の人気観光スポットのひとつ「お台場」。

フジテレビやダイバーシティ、東京ジョイポリスなど様々なレジャー施設があります。

羽田空港からだとモノレールとりんかい線を乗り継いで行けます。

羽田空港からお台場へのアクセス

羽田空港からお台場の最寄り駅の東京テレポート駅まで行く場合、途中の天王洲アイル駅で乗り換えで、7,8分ほどかかります。

天王洲アイル駅は2か所改札があり、羽田空港方面ホームにある南口改札から出ると便利です。

天王洲アイル駅のりかえ案内図
画像引用:東京モノレールホームページ

モノレール天王洲アイル駅南口を出てすぐの横断歩道を渡るとりんかい線の天王洲アイル駅の入り口が見えます。

経路羽田空港ー東京モノレールー天王洲アイルーりんかい線ー東京テレポート
所要時間第3ターミナル駅から25分
第1ターミナル駅から30分
第2ターミナル駅から32分
運賃第3ターミナル駅560円(ICカード 556円)
第1ターミナル駅630円(ICカード 629円)
第2ターミナル駅710円(ICカード 702円)

羽田空港から横浜みなとみらい21への行き方

横浜みなとみらい21 コスモクロック21

横浜ランドマークタワー、インターコンチネンタルなど横浜の観光地が集中する「みなとみらい21」。

「みなとみらい21」へはみなとみらい線「みなとみらい」駅もしくはJR根岸線「桜木町」駅が最寄り駅です。

羽田空港からはみなとみらい線・JR根岸線とも横浜駅での乗り換えです。

羽田空港からみなとみらいへのアクセス

JR根岸線利用

経路羽田空港ー京急エアポート急行ー横浜ー根岸線ー桜木町
所要時間第3ターミナルから34分
第1・2ターミナルから36分
運賃第3ターミナル 490円(ICカード 479円)
第1・2ターミナル 520円(ICカード 510円)

みなとみらい線利用

経路羽田空港ー京急エアポート急行ー横浜ーみなとみらい線ーみなとみらい
所要時間第3ターミナルから36分
第1・2ターミナルから38分
運賃第3ターミナル 540円(ICカード 526円)
第1・2ターミナル 570円(ICカード 557円)

横浜・みなとみらいへ行くのにおすすめなきっぷ

羽田空港から横浜駅の往復乗車券と京急線(横浜~上大岡)、みなとみらい線・横浜市営地下鉄・横浜市営バスの指定区間が1日乗り放題の「横浜1DAYきっぷ」があります。

羽田空港から日帰りで横浜観光するのにおすすめなきっぷです。

羽田空港からKITTE丸の内への行き方

KITTE丸の内

羽田空港からKITTE丸の内のある東京駅へは京急線と東京モノレールどちらでも行けます。KITTE丸の内の屋上には東京駅が一望できる「KITTEガーデン」があります。

羽田空港から東京駅へのアクセス

京急線利用

経路羽田空港ー京急線ー品川ー山手線京浜東北線ー東京
所要時間羽田空港第3ターミナルから35分
羽田空港第1・第2ターミナルから37分
最寄り駅からJR東京駅丸の内南口より徒歩1分
運賃480円(ICカード 470円)

東京モノレール利用

経路羽田空港ー東京モノレールー浜松町ー山手線京浜東北線ー東京
所要時間羽田空港第3ターミナルから29分
羽田空港第1ターミナルから34分
羽田空港第2ターミナルから36分
運賃670円(ICカード 659円)

羽田空港から東京駅への詳しい行き方は「羽田空港第1・第2ターミナルから東京駅へのおすすめな行き方」で解説しています。

羽田空港から東京スカイツリーへの行き方

浅草から見る東京スカイツリー

東京スカイツリーは高さ634mの日本一高いタワーです。地上350mの「天望デッキ」、更に上にある地上450mの「天望回廊」からは関東一円を見渡すことができ、天気の良い日には富士山も見られます。

羽田空港から東京スカイツリーの最寄駅「押上」へは京急線と都営地下鉄浅草線を使って行きます。
青砥、印旛日本医大、成田空港行きなど乗換なしで行ける電車もあって便利です。

羽田空港からのアクセス

経路羽田空港ー京急快特orエアポート急行ー泉岳寺ー都営浅草線ー押上
※多くの京急線電車が都営浅草線押上駅まで直通で行けます。
所要時間第3ターミナルから43分
第1・第2ターミナルから45分
最寄り駅から都営浅草線 押上駅よりすぐ
運賃第3ターミナル 520円(ICカード 514円)
第1・2ターミナル 570円(ICカード 555円)

東京スカイツリーイーストタワー30・31階もおすすめ

東京ソラマチダイニングスカイツリービュー

東京スカイツリーの隣にある東京スカイツリーイーストタワーの30・31階にはレストラン街「ソラマチダイニングスカイツリービュー」があります。

レストランからは東京の街並みが見え、お店によっては東京スカイツリーも見えます。

ちなみに30・31階にはレストランは予約できる店も多いです。ランチやディナーの時間帯は混雑することもあるので、事前予約がおすすめです。

東京スカイツリーのレストランを探す

羽田空港から東京近郊の観光スポットへのアクセスまとめ

羽田空港第3ターミナル展望デッキ

今回は羽田空港から行きやすい観光スポットへのアクセスをまとめてみました。

羽田空港から各観光スポットに行かれる際に参考になれば幸いです。

羽田イノベーションシティ足湯スカイデッキ

タイトルとURLをコピーしました