【PR】記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

郡山駅から東京駅までの新幹線・高速バスなどのアクセス方法・行き方・交通手段まとめ

郡山から東京へのアクセス方法

本ページのリンクにはプロモーション・広告が含まれています。

郡山~東京間を移動する場合、新幹線、在来線、高速バスなど様々な行き方があります。

結論から言うと、速く行きたい場合は東北新幹線、安く行きたい場合は高速バスがおすすめです。

当記事では郡山駅から東京駅(東京都心)までのアクセス方法を交通手段ごとに紹介します。
ぜひ参考にみてくださいね。

スポンサーリンク

郡山駅から東京駅まで新幹線で向かう

東北新幹線E5系

郡山駅~東京駅間を速く快適に移動したい方は東北新幹線がおすすめです。
列車にもよりますが、東京駅まで1時間20分~1時間40分ほどで着きます。

東北新幹線の運行本数・途中停車駅

郡山駅ではやまびこ号が1時間に2~3本停車します。
(速達タイプの「はやぶさ」・「はやて」・「こまち」号は停車しません。)

東京行きの途中停車駅はだいたい2パターンにわかれます。

種類途中停車駅所要時間
やまびこ号
(XX号・1XX号)
宇都宮・大宮・上野約1時間20分
やまびこ・なすの号
(2XX号)
各駅停車約1時間40分

えきねっとお先にトクだ値で東北新幹線が最大30%OFF

東北新幹線に安く乗る方法としてJR東日本のインターネット予約限定割引きっぷ「えきねっとトクだ値」があります。

対象となる列車は仙台発着のやまびこ号となすの号で、盛岡発着のやまびこ号の設定はありません。また、Suicaなどの交通系ICカードを利用したきっぷ「新幹線eチケット」限定です。

「えきねっとトクだ値」の割引率

割引率は当日の1:50まで利用できる「えきねっとトクだ値」なら10%OFF、13日前の1:50まで利用できる「お先にトクだ値」なら30%OFFとなります。

「えきねっとトクだ値」の料金

東北新幹線 郡山⇔東京間の普通車指定席の料金は以下の通りです。

「えきねっとトクだ値」は繁忙期・閑散期を問わず、1年中同じ料金です。

種類割引率大人小児
通常料金
(通常期)
8,340円4,160円
新幹線eチケット
(通常期)
大人:200円引き
小児:100円引き
8,140円4,060円
トクだ値10%OFF7,320円3,640円
お先にトクだ値30%OFF5,680円2,840円

えきねっとトクだ値」については下記の記事で詳しく紹介していますので、あわせてお読みください。

宿泊をともなうなら「新幹線+宿泊パック」がおすすめ

宿泊を伴う新幹線を使った移動なら、別々に予約するよりも、新幹線と宿泊がセットになった「新幹線+宿泊パック」を使う方がおトクになるケースもあります。

1人で利用する場合は、日本旅行の「JR・新幹線+宿泊セットプラン」が1人から利用できるプランが多くておすすめです。

郡山⇔東京間の「新幹線+宿泊プラン」は以下のリンクから検索できます。

新幹線+宿泊パック(日本旅行)
郡山発はこちら!
東京発はこちら!
スポンサーリンク

郡山駅から東京駅・新宿駅まで高速バスで向かう

高速バス

郡山駅から東京都心に行くバスはバスタ新宿行きの昼行便の「あぶくま」号と東京駅・東京ディズニーリゾート行きの夜行便の「ドリーム福島・東京号」があります。

あぶくま号(昼行便)

JRバス関東とJRバス東北、福島交通の昼行便「あぶくま」号があります。

運行本数は1日6本で、福島駅からくるバスと郡山駅始発のバスの2系統あります。いずれも郡山駅西口にあるバスターミナルの4番のりばから発車します。

福島・郡山方面からの便はバスタ新宿以外にも王子駅、池袋駅でも下車できます。

料金・割引

料金は通常料金の他に早売やネット割があります。早売5の利用でかなり安く乗車できます。

大人小児
片道運賃4,300円~4,750円2,150円~2,380円
早売13,570円~4,040円1,780円~2,020円
早売53,360円~3,800円1,680円~1,900円

予約方法

全席指定席のため、事前予約が必要です。予約は電話予約・JRバスのホームページ、JTBや日本旅行などでできます。

あぶくま号の予約はこちら

郡山駅から東京駅・新宿駅まで在来線で向かう

JR東日本701系

ドリーム福島・東京号(夜行便)

郡山〜東京間の夜行バス「ドリーム福島・東京号」1便運行しています。基本的には3列独立シートですので隣の方を気にせずに乗車できます。
バスのりばは郡山駅西口の4番のりばから発車します。

郡山駅前23:59発で、東京駅日本橋口には6:20に到着します。このバスは東京ディズニーリゾートまで延長運転しています。

ドリーム福島・東京号の予約はこちら

郡山駅〜東京・新宿駅間は新幹線を使わずに、普通列車や快速列車を乗り継いで行くこともできます。

在来線の乗り継ぎルート(郡山駅〜東京駅・新宿駅)

郡山駅~東京駅間は直通の普通列車がなく、途中、新白河、黒磯、宇都宮駅で乗換えが必要です。

宇都宮駅から東京方面に行く「上野東京ライン」の列車と新宿方面に行く「湘南新宿ライン」の列車があります。東京駅に行く場合、湘南新宿ラインに乗車すると、途中で乗換えが必要になります。

所要時間は乗換えがスムーズにいけば4時間あれば東京駅・新宿駅に着きますが、新白河駅や黒磯駅での乗り継ぎがうまくいかない場合が5時間かかることもあります。

在来線で使えるおトクなきっぷ

シーズン限定ではありますが、フリーきっぷの「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」を使えばおトクに移動できます。

きっぷの名前利用期間有効期間料金
青春18きっぷ2023年3月1日〜4月10日
2023年7月20日〜9月10日
2023年12月10日〜2024年1月10日
期間中の5日間12,050円
(1日あたり2,410円)
北海道&東日本パス2023年3月1日〜4月22日
2023年7月1日〜9月30日
2023年12月10日〜2024年1月10日
連続する7日間大人11,330円、小児5,660円
(1日あたり約1,620円(大人) )

また、週末限定の「首都圏週末フリー乗車券」ならば、別に特急券を購入すると新幹線にも乗車できます。行きは普通列車、帰りは新幹線という使い方も可能です。

きっぷの名前利用期間有効期間料金
首都圏週末フリー乗車券2024年3月31日までの土休日2日間大人6,390円、小児1,930円
(1日あたり大人約3,200円)
※4/27-5/6、8/10-8/19、12/28-1/6は除く

郡山駅から東京駅までのアクセス方法・行き方・交通手段まとめ

郡山駅前


今回は郡山駅~東京駅への行き方・交通アクセスを紹介しました。

最後に郡山~東京への交通手段をまとめました。

交通手段所要時間料金備考
東北新幹線約1時間20分〜約1時間40分指定席8,140円~8,740円
(えきねっとトクだ値で5,680円~)
自由席7,810円
列車により所要時間が異なる
高速バス
(あぶくま号)
約4時間20分3,190円〜4,300円予約時期により運賃が異なる
在来線
(東北本線)
約4時間〜約5時間4,070円
(フリーきっぷ利用で1,620円〜)
途中乗換えが必要

郡山駅から東京駅へは青春18きっぷや北海道・東日本パスが利用できる期間ならば在来線で行くのが一番安く行けます。

これらのきっぷの利用期間以外は高速バスが安く行けます。

一方、とにかく速く移動したいなら、東北新幹線がおすすめです。インターネット限定割引きっぷ「えきねっとトクだ値」を利用すると通常よりも安く乗車できます。

郡山~東京を移動される際に参考にしてみてくださいね。

おすすめ宿泊予約サイト

楽天トラベル

ホテル・旅館をはじめ、高速バス・レンタカーなど予約ができます。
おトクなクーポンが数多く配布!楽天スーパーポイントも貯まります。
JAL楽パック、ANA楽パックはマイルが貯まるツアーもあります。

じゃらんnet

日本最大級の宿泊予約サイトで26,000以上のホテルや温泉宿のネット予約が可能
ビジネスホテルからリゾートホテルまで数多くのホテルまで数多くあります。
また、予約プランに応じてdポイントやPontaポイントが貯まります。

るるぶトラベル

ビジネスホテルから高級旅館まで約17,500件の宿泊施設の予約が可能なるるぶトラベル。
気になるホテルも簡単比較できます。
また、おトクに泊まれる各種割引クーポンもあります。

タイトルとURLをコピーしました