皆さんは、パソコンのデータをどのように管理していますか?
パソコン本体で管理する人もいれば、SDカードや外付けHDDなど外部メディアで管理する人、「OneDrive」などのオンラインストレージで管理する人、人それぞれでしょう。
今回は暗号化に対応しているポータブル外付けHDD 『Logitec LHD-PBMU3BS』を紹介します。
ポータブルHDD Logitec LHD-PBMU3BSシリーズ

「LHD-PBMU3BS」は米軍基準のタフボディにデータ復旧すら許さない強靭な暗号化セキュリティを施したポータブル外付けHDDです。
「LHD-PBMU3BS」には次の特徴があります。
- ハードとソフトのダブルセキュリティ
- 高度な耐衝撃性
- USB3.0対応
- USBバスパワー対応
それぞれ詳しくみていきましょう。
特徴①ハードとソフトのダブルセキュリティ
最高レベルの暗号化機能(AES256bit)およびLogitecオリジナルパスワード認証ツールにより、データ暗号化とパスワード認証のダブルのセキュリティ機能を備えています。
パスワード認証ツールはハードディスクに内蔵されているので、ソフトのインストールは必要がありません。
特徴②高度な耐衝撃性
「LHD-PBMU3BS」にはiPhoneなどにも採用実績のある耐衝撃性ラバーが使われています。
また、ラバーの柔らかさを極限までチューニングした独自の「Shock Proof Rubber」により、米軍の耐衝撃選定基準となる「MIL-STD-810F 516.5」をクリアしています。
特徴③USB3.0対応
USB3.0は、これまでのUSB2.0と互換性を保ちながら、データの転送速度が最大5Gbpsと従来の約10倍(理論値)となったUSBの規格です。
USB3.0になったことで画像や動画など大容量のデータを軽快に保存できます。
特徴④USBバスパワー対応
USBバスパワー対応することで、パソコンから供給される電源で動作します。
ACアダプターが不要なので、外に持ち運ぶ際にもコンセントの空きを心配する必要はありません。
Logitec LHD-PBMU3BS のスペック
製品型番/記憶容量 | LHD-PBM050U3BS(500GB) LHD-PBM10U3BS(1TB) LHD-PBM20U3BS(2TB) |
インターフェース | USB3.0/USB2.0 |
ディスク回転数 | 5400rpm |
入力電圧 | DC+5V(USBポートより供給) |
商品重量 | 240g |
サイズ | 79×116.5×20.5mm(本体のみ、突起部を除く) |
外付けHDD Logitec LHD-PBMU3BSのレビュー

それでは早速 Logitec「LHD-PBMU3BS」をレビューをしていきます!
HDD本体が黒の化粧箱に入っていて、高級感(?)が伝わってきました。

化粧箱の中には、HDD本体、USBケーブル(約30㎝)、セットアップガイドが入っていました。
HDD本体の触り心地は多少ツルツルしていますが、ケース側面が半球形状のデザインを採用しているので、実際に持ってみて滑る心配はありません。
ちなみに保証書はセットアップガイドの中にあります。

ノートパソコン(DELL Inspiron)につなげるとこんな感じです。
USBパスパワー対応でACアダプタが必要ないので、外へも持ち運びしやすいですね!
パスワード認証ツールの使い方
パソコンを立ち上げた状態で、外付けHDDを接続すると自動的に「パスワード認証ツール」が出てきます。
パスワード認証ツールを使うことで手軽に外付けHDDのロック/アンロックができます。
パスワード認証ツールは CDドライブ(E:)LHDPWTOOL にあります。
(他に外付け媒体がある場合、フォルダの記号(D:など)が変わる場合があります)


CDドライブ(E:)の「LHDPWTOOL」をクリック


「Logitec LHDパスワード管理ツール」が出てくるので、「アンロック」をクリック
そうするとパスワード入力画面が出てきます。予め設定したパスワード入力して、「アンロック」をクリックします。


パスワードが正しく入力されると「LOGITEC HD(F:)」 と外付けHDD内に入っているフォルダーが出てきます。
Logitec LHD-PBMU3BSシリーズレビュー・感想


「Logitec LHD-PBMU3BS」を実際に使ってみて、よいところを2点、いまいちなところを1点取り上げます。
Logitec LHD-PBMU3BSシリーズのよいところ
1.軽くて持ち運びしやすい
重さがわずか240gなので、軽くて持ち運びしやすいです。
サイズが大きくないので、机の上で作業しても場所を取りません。
2.米軍採用品の耐衝撃選定基準をクリア
「Logitec LHD-PBMU3BS」は米軍採用品の耐衝撃選定基準となる「MIL-STD-810F 516.5」をクリアしていることもあって、外に安心して持ち運びできます。
僕は外で作業するときでも外付けHDDを持ち出しています。
持ち運びをするときには収納ケースに入れるとより安心して運べます。
>
Logitec LHD-PBMU3BSシリーズのいまいちなところ
1.若干割高である
コンパクトでセキュリティ対策が万全なので、同じ容量の外付けHDDよりも割高です。
それでもこの値段で持ち運びができて、万が一紛失や盗難にあったときデータが悪用される心配がないことを考えると適度な値段ではないでしょうか。
ポータブルHDD Logitec LHD-PBMU3BSシリーズまとめ


今回は外付けHDD「Logitec LHD-PBMU3BS」シリーズを紹介しました。
衝撃にも強く、またHDD全体のデータを簡単に暗号化できるので、外出時におけるデータの持ち運びも安全です。
データの保存先として、万が一なくしても、落としても安心な外付けHDD「Logitec LHD-PBMU3BS」はいかがでしょうか。