京急線では「みさきまぐろきっぷ」や「葉山女子旅きっぷ」など電車・バスの乗車券と食事券、アクティビティー券がセットになったきっぷが発売されています。
今回は2021年夏限定の三浦海岸周辺の観光におすすめな『みうら夏色きっぷ』の買い方・使い方を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
みうら夏色きっぷとは

『みうら夏色きっぷ』は京急線と京急バスの乗車券と加盟の飲食店やレジャー施設、お土産店で使える「みうらときめき券」がセットになったきっぷです。
みうら夏色きっぷの内容
『みうら夏色きっぷ』を購入すると次の2枚のきっぷが発券されます。
- 電車乗車券
→三浦海岸駅までの京急線の往復乗車券 - みうらときめき券
→提携の20店舗で飲食店・レジャー施設・お土産物店1店舗で使える券
みうら夏色きっぷの買い方・期間・値段

「みうら夏色きっぷ」は京急線の自動券売機で購入できます。自動券売機の『お得なきっぷ』ボタンから、「みうら夏色きっぷ」を選択してください。
みうら夏色きっぷの発売駅・有効期間
- 発売駅:京急線各駅(泉岳寺駅、羽田空港各駅、三浦海岸駅を除く)
- 発売期間:2021年7月16日〜9月30日
※当日発売のみで、前売り発売はありません。 - 有効期間:発売当日から連続2日間
みうら夏色きっぷの値段
主要駅からの発売額は次のとおりです。
出発駅 | 大人 | 小児 |
---|---|---|
品川・京急川崎 | 1,800円 | 1,400円 |
横浜 | 1,600円 | 1,300円 |
上大岡・金沢文庫 | 1,500円 | 1,200円 |
その他の駅発はこちら
品川や川崎など遠くから行く場合、特におトクなきっぷです!
みうら夏色きっぷ1枚目|電車乗車券

「電車乗車券」は出発駅から京急久里浜線三浦海岸駅までの往復きっぷです。
「電車乗車券」は行きも帰りも1枚のきっぷなので、帰りまでなくさないようにしましょう。
「みうら夏色きっぷ」は途中下車はできません。
みうら夏色きっぷ2枚目|みうらときめき券

みうらときめき券は三浦海岸海水浴場にある海の家をはじめ、お寿司屋さんなどでの飲食、加盟のレジャー施設、おみやげ物店で使えるクーポンです。
海の家(三浦海岸海水浴場)
みうらときめき券で海の家での更衣室・シャワー・休憩スペース・荷物預かりが利用できます。
2021年7月22日~8月31日の期間限定です。
- 林屋
- 丸長荘
海鮮料理
海鮮丼やマグロ料理などが楽しめます。
- 酒肴旬菜とも
(ともちゃんおまかせ海鮮丼) - いろは寿し
(鉄火丼) - さかな料理 まつばら
(海鮮丼) - 廻転寿司 海鮮
(地魚にぎり10貫) - 海わ屋(かいわや)
(まぐろ&湘南釡揚げしらす丼)
- 地魚ダイニング 魚敬
(ミニ生しらす丼) - すし・和食処 伊豆島
(まぐろしらす丼) - 海の幸 畑の恵 ぼーめん
(みうら夏色定食) - 地魚料理 松輪
(松輪夏色御膳)
カフェ・お土産物
カフェにはテイクアウトできるお店もあります。
- コーヒーハウスぽえむ
(TAKE OUT可能) - ビストロナキータ
- THE STAND(キッチンカー)
(TAKE OUT可能) - BAY SIDE SHARE 三浦海岸
(TAKE OUT可能) - 和風レストラン 花がつら
(マホロバ・マインズ三浦内) - Beachend Cafe
- 手土産いろいろ 三浦ストア
(お好きなピクルス1個&ジャム2個) - 地魚料理 松輪
(松輪のひじき海苔佃煮&鯵の干物(4枚))
日帰り入浴
マホロバ・マインズ三浦で9:00~14:00の間、日帰り入浴ができます。
- マホロバ・マインズ三浦(フェイスタオル付き)
みうらときめき券の加盟店舗・施設など詳細は京急ホームページにて確認ください。
みうら夏色きっぷの買い方・使い方まとめ

今回は三浦海岸周辺で使える2021年夏限定の「みうら夏色きっぷ」を紹介しました。
東京や横浜から手軽に行ける観光地三浦海岸へ行ってみてはいかがでしょうか。