例年とは異なる形で行われたプロ野球も2020年シーズンが終わり、2021年シーズンもあっという間に始まります。
2021年シーズンは今のところは例年通り、交流戦、オールスター、クライマックスシリーズが行われる予定です。
今回はプロ野球の2021年シーズンの日程をなるべくわかりやすく解説します。
プロ野球春季キャンプ(2月1日~)

2月1日からプロ野球の春季キャンプがおこなわれます。前半は練習メインで、後半は実践形式の紅白戦が行われるケースが多いです。
2021年各球団のキャンプ地・日程
2021年の春季キャンプはほぼ例年通りの日程で行われますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で行われます。
セ・リーグ
巨人 | 1軍(本体) 2/1~14 ひなた宮崎県総合運動公園 2/16~28 奥武山総合運動場(沖縄) 1軍(S班) ※S班:ベテラン・外国人選手が中心 2/1~4 東京ドーム 2/6~28 奥武山総合運動場(沖縄) 2軍 2/1~24 ひなた宮崎県総合運動公園 3軍 2/1~9 ジャイアンツ球場(川崎) 2/11~25 ひなた宮崎県総合運動公園 |
阪神 | 1軍 かりゆしホテルズボールパーク宜野座 2軍 安芸タイガース球場 |
中日 | 1軍 2/1~26 Agreスタジアム北谷 2軍 2/1~26 オキハム読谷平和の森球場 |
DeNA | 1軍 2/1~28 アトムホームスタジアム宜野湾 ファーム 2/1~26 嘉手納野球場 |
広島 | 1軍 2/1~3/1 コザしんきんスタジアム 2軍 2/1~3/1 天福球場 |
ヤクルト | 1軍 2/1~28 ANA BALL PARK 浦添(沖縄) 2軍 2/1~26 西都原運動公園野球場(宮崎) |
パ・リーグ
ソフトバンク | 2/1~28 宮崎市 生目の杜運動公園 |
ロッテ | 2/1~12 石垣市中央運動公園野球場 |
西武 | A班 2/1~21 宮崎県日南市南郷中央公園 B班 2/1~4 CAR3219フィールド(所沢) 2/6~24 高知県立春野総合運動公園 |
楽天 | 1軍 2/1~22 金武町ベースボールスタジアム 2軍 2/1~21 具志川野球場 |
日本ハム | 1軍 2/1~3/1 タピックスタジアム名護(名護市営球場) ファーム 2/1~26 かいぎんスタジアム国頭 |
オリックス | A・Bグループ 2/1~28 宮崎市清武総合運動公園 Cグループ 2/1~14 オセアンバファローズスタジアム舞洲 2/16~28 宮崎市清武総合運動公園 |
パ・リーグのソフトバンク・西武・オリックス・ロッテの4球団はキャンプ終盤に「球春みやざきベースボールゲームズ」として練習試合が行われます。
2021年オープン戦(2月23日~3月21日)

2021年のオープン戦は2月23日(火)から行われます。
2月中は春季キャンプ期間ということもあって、沖縄や宮崎などキャンプ地での試合です。キャンプ終了後の3月は、主に各球団の本拠地に移り、プロ野球開幕に向けて調整が進められます。
オープン戦は対戦カードがセ・リーグ、パ・リーグの垣根を超えて組まれるのが特徴です。
試合数は球団よってまちまちで、14~17試合行われます。(球春みやざきベースボールゲームズは除く)
オープン戦の詳しい日程は別記事「2021年オープン戦の日程まとめ」をご覧ください。
2021年プロ野球開幕戦(3月26日開幕)


2021年はセ・リーグ、パ・リーグともに3月26日に開幕します。開幕戦の対戦カードは次の通りです。
- 巨人vsDeNA
- ヤクルトvs阪神
- 広島vs中日
■セ・リーグ公式戦日程(日本野球機構HP)
- 楽天vs日本ハム
- 西武vsオリックス
- ソフトバンクvsロッテ
■パ・リーグ公式戦日程(日本野球機構HP)
2021年シーズンは2019年までと同じく、143試合制で行われます。
開幕戦を含む、公式戦の試合会場・開始時間を含めた詳細日程は例年1月下旬に発表されます。
2021年プロ野球セ・パ交流戦


2021年シーズンは2年ぶりにセ・パ交流戦が行われます。各チームの試合数はホームゲーム9試合、ビジターゲーム9試合、合計18試合です。
交流戦はセ・リーグ主催試合ではDH制(指名打者制)なし、パ・リーグ主催試合ではDH制ありで行われるのが特徴です。
2021年5月25日(火)~6月13日(日)
≫2021年交流戦対戦カード(日本野球機構HP)
2021年プロ野球オールスターゲーム


オールスターゲームは両リーグの選抜チームの対抗試合です。出場選手はインターネットや郵送によるファン投票、選手間による投票、前年のリーグ優勝チームの監督推薦で選ばれます。
第1戦が2021年7月16日、第2戦が7月17日に行われます。
第1戦:メットライフドーム
第2戦:楽天生命パーク宮城
東京オリンピックによるプロ野球中断期間


2021年7月19日~8月12日は東京オリンピック開催によりプロ野球は中断となります。
オリンピックの野球は7月28日~8月7日の期間、横浜スタジアムと福島あづま球場(開幕戦のみ)で行われます。
オリンピックの野球日本代表(侍ジャパン)メンバーは24人と、プレミア12に比べて4人少ないです。
2021年プロ野球クライマックスシリーズ


2021年は例年通り、セ・リーグ、パ・リーグともクライマックスシリーズが行われます。
オリンピックの中断期間がある関係で10月30日(土)からと例年に比べて遅めの開催です。
■1stステージ
■ファイナルステージ
2021年プロ野球日本シリーズ


セ・リーグとパ・リーグのクライマックスシリーズ優勝チームが戦う日本シリーズは11月13日(土)からパ・リーグの本拠地で開幕します。
2021年日本シリーズの日程
日付 | 開場 | |
第1戦 | 11月13日(土) | パ・リーグの本拠地 |
第2戦 | 11月14日(日) | パ・リーグの本拠地 |
第3戦 | 11月16日(火) | セ・リーグの本拠地 |
第4戦 | 11月17日(水) | セ・リーグの本拠地 |
第5戦 | 11月18日(木) | セ・リーグの本拠地 |
第6戦 | 11月20日(土) | パ・リーグの本拠地 |
第7戦 | 11月21日(日) | パ・リーグの本拠地 |
先に4勝したチームが日本一で、日本一決定後の試合は行われません。
プロ野球をネットで見るならDAZN


DAZN(ダゾーン)
DAZNなら1ヶ月間お試し無料で、お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんのでネットでの野球観戦が初めての方でも安心して試せます。
2021年プロ野球シーズン日程まとめ


2021年シーズンは東京オリンピックの影響で例年と試合日程が異なります。2年ぶりに交流戦とオールスターが行われる予定ですが、新型コロナウイルスの感染状況によっては日程が変更・中止となる場合もあります。
日程や入場制限など不透明な部分が多いですが、2021年プロ野球ををたのしみましょう。