以前、東京近郊の私鉄の往復と東京メトロ1日乗車券がセットになった「東京メトロパス」を紹介しましたが、都営交通の1日乗り放題と私鉄の往復乗車券がセットになったきっぷもあります。
- 東京1DAYきっぷ(京急)
- TOKYO探索きっぷ(京王・つくばエクスプレス)
今回はそれぞれのきっぷの特徴ななどを紹介します。
京急 東京1DAYきっぷのフリー区間・値段

「東京1DAYきっぷ」は京急線の各駅から品川駅までの往復と都営地下鉄や都営バスなどが1日乗り放題のきっぷです。
東京1DAYきっぷ フリー区間

「東京1DAYきっぷ」は都営地下鉄をはじめ、都電荒川線、日暮里舎人ライナー、都営バスにも乗り放題と使える範囲が広いです。
また、京急線品川~泉岳寺間もフリー区間内に含まれています。
- 都営地下鉄全線
- 都電荒川線
- 日暮里舎人ライナー
- 都営バス
- 京急線品川~泉岳寺
東京1DAYきっぷ 販売場所
京急線泉岳寺駅を除く各駅の自動券売機
東京1DAYきっぷ 値段
出発駅 | 大人 | 小児 |
品川 | 900円 | 450円 |
横浜 | 1,140円 | 570円 |
羽田空港 | 1,180円 | 590円 |
京王 TOKYO探索きっぷ フリー区間・値段

「京王 TOKYO探索きっぷ」は京王線の各駅から新宿駅までの2割引になる往復乗車券と「都営まるごときっぷ」がセットになったきっぷです。
京王 TOKYO探索きっぷ フリー区間
- 都営地下鉄全線
- 都電荒川線
- 日暮里舎人ライナー
- 都営バス
京王 TOKYO探索きっぷ 販売場所
京王線・井の頭線の各駅自動券売機 (新宿駅を除く)
京王 TOKYO探索きっぷ 値段
出発駅 | 大人 | 小児 |
調布 | 1,100円 | 560円 |
京王八王子 | 1,300円 | 660円 |
橋本 | 1,330円 | 670円 |
つくばエクスプレス TOKYO探索きっぷ フリー区間・値段


「つくばエクスプレス TOKYO探索きっぷ」はつくばエクスプレスの各駅から新御徒町駅までの往復割引きっぷと都営交通の1日乗車券がセットになったきっぷです。つくばエクスプレス版の「TOKYO探索きっぷ」は北千住駅と浅草駅で途中下車ができるのが特徴です。
都営大江戸線には新御徒町駅で乗り換えられます。
つくばエクスプレス TOKYO探索きっぷ フリー区間
- 都営地下鉄全線
- 都電荒川線
- 日暮里舎人ライナー
- 都営バス
つくばエクスプレス内で途中下車できる駅
つくばエクスプレスの「TOKYO探索きっぷ」は北千住駅と浅草駅で途中下車ができます。(一部出発駅を除く)
販売場所
新御徒町駅を除く「つくばエクスプレス線各駅」の自動券売機
発売時間
初電〜18:00
発売価格
出発駅 | 大人 | 小児 |
守谷 | 2,000円 | 1,000円 |
つくば | 2,490円 | 1,250円 |
注意点
「つくばエクスプレス TOKYO探索きっぷ」を利用するにあたりいくつか注意点があります。
都営交通 1日乗車券特典 ちかとく


都内の美術館や博物館、飲食店などで「東京1DAYきっぷ」や「TOKYO探索きっぷ」などを見せると、割引やお得なサービスをゲットできる「ちかとく」。
「ちかとく」の対象施設は公式サイトもしくは公式ガイドで探せます!
\詳しくはこちら/
東京1DAYきっぷ&TOKYO探索きっぷまとめ


都営地下鉄をはじめとした「都営交通」の1日乗車券がついた各私鉄の往復割引きっぷをまとめて紹介しました。
調べてみると、きっぷを出している事業者が意外と少なかったです。
私鉄沿線から都営地下鉄や都営バスなどを乗る場合は使ってみてはいかがでしょうか。