JR東日本では2025年もバレンタインデーからホワイトデーまでの期間、「「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)が発売されます。
「キュン♥パス」はJR東日本エリアの新幹線・特急を含めて1日乗り放題で10,000円と大変おトクなきっぷです。
2025年はこれに加えて、新たに18,000円で2日用有効の「キュン♥パス」が登場します。
当記事では、2月中旬から3月中旬の平日に使える「キュン♥パス」の買い方や使い方について、わかりやすく解説します。
「キュン♥パス」を使って、平日のちょっとした旅をお楽しみください!
「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(キュン♥パス)とは
「旅せよ!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)は2月中旬〜3月中旬の平日限定でJR東日本の新幹線や特急列車から普通列車まで1日10,000円で利用できる大変お得なきっぷです。
2025年はさらに選択肢が広がり、1日用に加えて、2日間有効の「2日版キュンパス」が登場します。こちらは18,000円で販売され、2日間ゆっくり旅を楽しみたい方に最適です。
春休み中の学生を主なターゲットとしていますが、購入や利用には年齢制限や枚数制限はありません。
そのため、学生だけでなく、平日に時間が取れる方ならどなたでも利用できます。
「キュン♥パス」のフリーエリア
「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」はJR東日本全線をはじめ、以下の第3セクター路線にも乗車できます。
「キュン♥パス」のフリーエリアは2024年と同じです。
東海道新幹線は乗車できません。
「キュン♥パス」の販売情報
「キュン♥パス」は「早割パス」という性質上、乗車日の14日前までに購入する必要があります。
また、指定席の利用も1日用では2回まで、2日版では4回まで可能です。
利用可能期間
2025年2月13日(木)〜3月13日(木)の平日限定
発売期間
2025年1月13日(月)〜2月26日(水)
(1日用は2月27日(木)まで)
購入できるのは乗車日1ヶ月前から14日前までです。
値段
1日用:10,000円、2日用:18,000円
(こども用はありません)
「キュン♥パス」の買い方
「キュン♥パス」はJR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」でのみ購入できます。
「えきねっと」の使い方についてはこちらの記事をご覧ください。
「キュン♥パス」はえきねっとで購入後、フリーエリア内の指定席券売機できっぷを受け取る必要があります。
「キュン♥パス」の使い方
「キュン♥パス」は自動改札機にきっぷを通すだけで乗り降りできます。
新幹線で指定席を利用する場合は、きっぷと一緒に指定席券を自動改札機に同時投入します。
指定席を利用する場合
普通車指定席を利用する場合、事前に座席指定を受ける必要があります。
座席指定は「えきねっと」もしくは「指定席券売機」で、1日用が2回まで、2日用が4回まで可能です。
所定の回数を超えた場合、あらかじめ座席指定を受けない場合は、運賃のみ有効となり、特急料金が別にかかります。
座席未指定券が適用の特急列車は座席指定を受ける必要がある
首都圏などで走る特急「ひたち」・「ときわ」・「あずさ」・「かいじ」・「踊り子」・「湘南」などの特急列車は、全席指定席のため、あらかじめ座席指定を受ける必要があります。
これらの特急は指定席利用の1回にカウントされます。
盛岡〜新青森・秋田間などは座席指定を受けずに乗車可能
東北新幹線「盛岡〜新青森」、秋田新幹線「盛岡〜秋田」、山形新幹線「福島〜新庄」間を利用する場合、座席指定を受けずに普通車指定席の空いている座席に乗車できます。
また、仙台〜盛岡間で途中駅を停車する「はやぶさ」、「はやて」、「こまち」号も仙台〜盛岡間の利用に限り、普通車指定席の空いている座席に乗車できます。
空いている座席を利用した場合、指定席の利用回数にはカウントされません。
「キュン♥パス」でおトクになるケース
「キュン♥パス」を使うとおトクなケースを紹介します。
①東京〜新青森を新幹線で片道乗車
東京駅~新青森駅間を新幹線「はやぶさ」で片道乗車する場合、通常料金17,670円ですが、「キュン♥パス」を使うと10,000円で乗車でき、7,670円おトクになります。
これは通常料金の4割以上に相当します。
また、えきねっとの「新幹線eチケット(トクだ値14)」を利用した場合、料金は13,090円です。これと比べても「キュン♥パス」のお得さが際立ちます
②東京〜新潟間を新幹線で日帰り往復
東京駅~新潟駅間を新幹線「とき」で日帰り往復する場合、通常料金は21,520円です。
「キュン♥パス」を使うと10,000円で利用でき、半額以下になります。
さらに片道利用だけでも通常10,760円ですので、片道だけで「キュン♥パス」の元が取れます。
ただし、片道利用のみの場合、えきねっとの「新幹線eチケット(トクだ値14)」なら料金は7,380円とさらに安くなります。
一方で「新幹線eチケット(トクだ値)」には販売座席数に制限があるため、「キュン♥パス」なら座席数の制限がなく、気軽に利用できます。
③東京〜秋田間を新幹線で往復
東京駅~秋田駅間を新幹線「こまち」で往復する場合、通常料金は36,020円です。
「キュン♥パス」を使えば、日帰り往復なら10,000円で7割以上の割引が受けられます。
さらに2日間かけて往復する場合でも、「キュン♥パス(2日版)」を利用すれば18,000円で済み、通常料金の約半額で利用できます。
キュン♥パスにおすすめなホテル比較サイト
「キュン♥パス」は2日用もありますので、せっかくならホテルや温泉宿に宿泊しながら旅行をするのもよいかと思います。
宿泊を伴う旅行なら、日帰りで行くよりも行動範囲も広がりますよ。
ホテルや温泉宿を予約する際は、楽天トラベルなどのホテル予約サイトを使うと便利です。
「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」まとめ
今回は、JR東日本が2025年のバレンタインデーからホワイトデーの平日限定で利用できる「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス(通称:キュン♥パス)」の買い方・使い方などを紹介しました。
平日限定という条件はありますが、JR東日本の新幹線や特急列車が1日乗り放題で10,000円、2日間なら18,000円という価格設定は非常にお得です。
さらに、「キュン♥パス」では指定席が利用可能で、1日用は2回まで、2日用は4回まで新幹線や特急の指定席を予約できます。
特に、東京⇔新青森の「はやぶさ」や東京⇔秋田の「こまち」など、長距離区間で利用すれば、パスの価値を最大限に活かせるでしょう。
ただし、長距離区間の列車は混雑していて、予約が取りにくいこともありますので、予定が決まったら早めに座席指定することをおすすめします。
対象期間は2月中旬から3月中旬の平日に限られますが、この期間に旅行や帰省、観光の予定がある方は、ぜひ「キュン♥パス」を利用してお得な旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
\お時間があればあわせてどうぞ/