羽田空港をはじめ、横須賀や三浦半島などの観光地へのアクセスに便利な京急線。
京急が発売している『三浦半島1DAY・2DAYきっぷ』は三崎港をはじめ、鎌倉や江ノ島など三浦半島を周遊するのにおすすめきっぷです。
当記事では次の内容をメインに解説します。
- 三浦半島1DAY・2DAYきっぷの買い方・使い方
- 三浦半島1DAY・2DAYきっぷの特典
ぜひ参考にしてみてくださいね。
三浦半島1DAY・2DAYきっぷとは

『三浦半島1DAY・2DAYきっぷ』は京急線金沢文庫駅までの往復乗車券と三浦半島エリアの京急線・京急バスのフリー乗車券がセットになっています。
有効期間が2日間でも発売されているので、泊りがけで三浦半島へ行く場合にも使えます。
三浦半島1DAY・2DAYきっぷのフリーエリア

「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」は三浦半島エリアの京急線・京急バスが乗り放題です。
京急線・京急バスのフリー区間は以下のエリアです。

京急線沿線だけでなく、少し離れた三崎港、葉山、鎌倉、江ノ島も京急バスを使えば行けるので、幅広いエリアで使えますね。
三浦半島1DAY・2DAYきっぷの買い方・値段

『三浦半島1DAY・2DAYきっぷ』は京急線の自動券売機で購入できます。
三浦半島1DAYきっぷと2DAYきっぷの値段はそれほど変わりませんが、2DAYきっぷは上大岡駅より南の各駅では発売されていませんのでご注意ください。
三浦半島1DAYきっぷの発売駅
三浦半島1DAYきっぷは次の場所で販売しています。
- 発売駅:京急線各駅の券売機
(泉岳寺駅を除く) - 有効期間:発売当日限り
三浦半島1DAYきっぷの値段
品川:大人1,960円、子ども980円
京急川崎:大人1,640円、子ども820円
横浜:大人1,440円、子ども720円
※その他の駅発は京急電鉄ホームページで確認ください。
三浦半島2DAYきっぷの販売駅
三浦半島2DAYきっぷは次の場所で販売しています。
- 発売駅:京急線品川駅~上大岡駅各駅、空港線・大師線各駅
- 有効期間:発売当日から連続2日間
三浦半島2DAYきっぷの値段
品川:大人2,070円、子ども1,040円
京急川崎:大人1,860円、子ども930円
横浜:大人1,660円、子ども830円
※その他の駅発は京急電鉄ホームページで確認ください。
三浦半島1DAY・2DAYきっぷの使い方

三浦半島1DAY・2DAYきっぷを購入すると次のきっぷが発券されます。
フリー区間外の駅:「ゆき券」+「フリー区間+かえり券」+「案内」(3枚)
フリー区間内の駅:「フリー区間券」+「案内」(2枚)
フリーエリア内と外の駅できっぷの使い方が異なります。
フリーエリア外から出発する場合
フリー区間外から出発する場合、出発駅(購入駅)で「ゆき券」を自動改札に通します。
フリー区間内の最初の下車駅でもう一度通します。その時、「ゆき券」が回収されます。
フリーエリア内の京急線・京急バスに乗る場合
フリーエリア内で使う場合、「フリー区間券」を利用します。
京急線と京急バスで使い方が異なります。
京急線→「フリー区間券」を自動改札に通す
京急バス→バスの運転手さんに「フリー区間券」を見せる
フリーエリア外へ帰る場合
フリーエリア外へ帰る場合、下車した駅で回収されます。
例えば品川駅で購入して、帰りに横浜駅で途中下車した場合、横浜~品川の区間は別に運賃がかかりますので注意が必要です。
三浦半島1DAY・2DAYきっぷで特典が受けられる施設

三浦半島1DAY・2DAYきっぷを提示すると施設の割引や記念品などがもらえる特典が受けられます。
以下は特典が受けられる施設の一例です。
■江ノ島・鎌倉エリア
提携施設 | 特典内容 |
---|---|
新江ノ島水族館 | 入場料金10%割引 |
高徳院 (鎌倉大仏) | 由来記進呈 |
長谷寺 | 記念品進呈 |
鎌倉文学館 | 入館料50円割引 |
レンタサイクル くらりん (鎌倉駅前店) | 全車種1日(4時間以上) 利用で150円割引 |
■逗子・葉山エリア
提携施設 | 特典内容 |
---|---|
葉山マリーナ | 江ノ島・裕次郎灯台 周遊クルージング割引 |
山口蓬春記念館 | 観覧料 100円引き |
神奈川県立近代美術館 葉山 | 企画展観覧料 100円割引 |
■金沢文庫・横須賀エリア
提携施設 | 特典内容 |
---|---|
神奈川県立金沢文庫 | 企画展観覧料割引 |
YOKOSUKA軍港めぐり | 乗船料割引 |
カスヤの森現代美術館 | 入館料割引 |
横須賀海軍カレー本舗 | カレーコロッケ トッピングサービス |
世界三大記念艦「三笠」 | 観覧料割引 |
■三崎・三浦エリア
提携施設 | 特典内容 |
---|---|
長井水産鮮魚直売センター | お買い上げ3,000円(税込) 以上で10%割引 |
みうらリゾート トゥクトゥク | トゥクトゥク体験5%割引 |
マグロ店 山石 | 全商品5%割引 |
ホテル京急油壺観潮荘 | 宿泊・日帰り入浴料割引 |
他にも特典があります。詳しくは京急電鉄ホームページにて確認ください。
三崎まぐろきっぷなど三浦半島観光におすすめな京急線のきっぷ

京急では「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」の他に「みさきまぐろきっぷ」など食事券とアクティビティ引換券がセットになったきっぷがあります。
- 三浦半島まるごときっぷ(三浦半島2DAYきっぷ+お食事券+施設利用・お土産券)
※お食事券と施設利用・お土産券は、みさきまぐろきっぷ・よこすか満喫きっぷ・葉山女子旅きっぷの対象店舗・施設からそれぞれ1つ選べます。
三浦半島周辺のおすすめ宿泊施設【ホテル・旅館】

東京や横浜などから三浦半島へは日帰りでも行けますが、三浦半島2DAYきっぷもありますので、ホテルや温泉宿に宿泊しながら旅行をするのもよいかと思います。
じっくり三浦半島を観光したい方は、現地で宿泊するのもよいでしょう。
予約サイトの楽天トラベルなどでは予約時に使える割引クーポンを配布している場合があります。
予約する前に割引クーポンチェックしてから予約を確定させるのがおすすめです!
三浦半島1DAY・2DAYきっぷまとめ

今回は三浦半島の観光におすすめな京急の「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」を紹介しました。
京急線だけでなく京急バスを利用すれば、鎌倉や江ノ島まで行ける広範囲にわたって使えるきっぷです。
三浦半島を観光される際には利用してみてはいかがでしょうか。
■みさきまぐろきっぷ
■葉山女子旅きっぷ