【PR】記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。
PR

2024年版 休日おでかけパスの買い方・おすすめな使い方【東京近郊のお出かけに使える】

休日おでかけパス

本ページのリンクにはプロモーション・広告が含まれています。

東京近郊のJR線で使える1日乗り放題のきっぷには「休日おでかけパス」とSuica専用の「のんびりホリデーSuicaパス」の2種類あります。

当記事では「休日おでかけパス」のフリーエリア、買い方、おすすめな使い方を紹介します。

あわせて、フリーエリアの範囲外を行き来する場合の乗り越し方法もあわせてお伝えします。

「のんびりホリデーSuicaパス」はこちら

スポンサーリンク

JR東日本 休日おでかけパスとは

休日おでかけパスフリーエリア
画像引用:JR東日本ホームページ

休日おでかけパス」は、土休日や年末年始などに使える東京近郊のJR線が1日乗り放題になるきっぷです。

フリーエリアは東京・神奈川・埼玉・千葉をほぼ網羅している他、栃木県の小山駅周辺と常磐線なら土浦、中央本線なら大月駅まで行けます。

また東京モノレールとりんかい線(東京臨海高速鉄道)もフリーエリアなので、羽田空港や臨海副都心へも休日おでかけパス1枚で行けます。

休日おでかけパスで行ける主な場所
  • 鎌倉
  • 横須賀
  • 小田原
  • 海浜幕張
    (幕張メッセ)
  • さいたま新都心
    (さいたまスーパーアリーナ)
  • あしかがフラワーパーク
  • 国際展示場
    (東京ビックサイト)
  • 羽田空港
  • 成田空港など

フリーエリア内の東北・上越新幹線も別に特急券を購入すれば乗車できます。
東海道新幹線は乗れませんのでご注意ください。

休日おでかけパスの販売場所・利用期間・値段など

休日おでかけパス

「休日おでかけパス」の販売場所・利用期間・値段などは以下の通りです。

休日おでかけパスの販売場所

フリーエリア内の以下の場所で購入できます。

  • JR東日本の主な駅の指定席券売機
  • JR東日本の主な駅のみどりの窓口
  • びゅうプラザ
  • 提携販売センター及び主な旅行会社

東京モノレール・りんかい線の各駅では販売していませんのでご注意ください。

休日おでかけパスの販売期間

通年(利用日の1ヶ月前から当日まで)

当日購入もできますので、事前購入する必要はありません。

休日おでかけパスの利用期間

  • 通年の土休日
  • 4月29日~5月5日(ゴールデンウィーク)
  • 7月20日~8月31日(夏休み期間)
  • 12月29日~翌年1月3日 (年末年始)

休日おでかけパスの有効期限

利用当日限り有効
電車特定区間の場合終電まで)

休日おでかけパスの値段

大人2,720円 小児1,360円
(現金・クレジットカードでの支払いが可能です)

スポンサーリンク

休日おでかけパスの使い方

休日おでかけパスは定期券サイズのきっぷですので、自動改札で乗り降りできます。
(SuicaなどICカード専用改札は除く)

新幹線に乗車する場合は、新幹線乗換口で休日おでかけパスと特急券を2枚同時に投入します。新幹線改札を通ると通過日時・駅名・入場or出場が印字されます。

休日おでかけパスでお得になるケース

■東京近郊から羽田空港を往復

例 熊谷⇔羽田空港第2ビル(高崎線・京浜東北線・東京モノレール経由)

通常運賃(きっぷ)休日おでかけパス差額
3,340円
(片道1,670円)
2,720円 620円

往復するだけで620円おトクになります。

次へ休日おでかけパスの乗り越し方法

タイトルとURLをコピーしました